Straw face
チュートリアル
@S-LINEを利用しよう(1)
AS-LINEを利用しよう(2)
Bグループを作ろう(基本)
Cメンバーを登録してグループに招待しよう
Dフォルダを管理しよう
Eグループを管理しよう
FストローSNSを使おう
GストローSNSを使いこなす(インデックスの作成)
HストローSNSを使いこなす(登録ファイルのダウンロード)
IストローSNSを使いこなす(登録済インデックス)
JストローSNSを使いこなす(お気に入り処理)
Kコメント・インデックス検索
Lフォーマットを作ろう
Mフォーマット利用のグループ作成
Nフォーマットの利用形態
Oグループライセンスとは
NEC-トナー・リサイクルトナーカートリッジ

ストローSNSを使おう
@AのボタンでストローSNSを始められます
@Aとも機能は同じですが、AはストローSNSを利用している時に別のSNSを表示させることができます。
基本的使い方 - コメント・ファイル登録 -
(*ファイルのクラウド利用にはライセンスが必要です)
ストローSNSの基本的な利用方法はコメントとファイル登録です。登録できるファイルの大きさは30MBまで可能です。また、一コメントに対して一つのファイルを登録することができ、 ファイルを登録するときは、コメントの必要はありません。
B コメントをここに書きます。
C 登録するファイルを自身のPCから参照します。
D ファイルを選択後、E「開く」ボタンを押します
F を押します
G で登録完了です。
Hメール配信
グループ作成時、メール配信設定になっている場合、ここには「メール配信」が規定値として表示されます。 もし、メール配信を必要としない場合には、ここをクリックすると「メール停止中」になりメールは配信されなくなります